当社はインターネット販売を主としております。立地のいい実販売店舗をもつと毎月維持費として、数十万から数百万の出費になります。当社は郊外の家賃の安いエリアに事業所を構えております。ですので利益率が低くてもやっていけるので高価買取が可能なのです。
また、販売チャンネルも国内で高く売れるものは国内で、海外で高く売れるものは海外へと販売しております。この高利益の構造が高値買取を実現させているのです。
お申込後、着払い専用(送料無料)の送り状をお送りします。
梱包後、着払い専用の送り状を荷物に貼り、お送りするメモにある郵便局かヤマト運輸に電話をして集荷を依頼するだけ。
もし、査定にご納得いただけなくても返送料は無料です。
再生可能なLPレコード、アルバムCD、DVD、を合計で50枚以上。
ジャズ、洋楽ロック大歓迎。
使用可能なオーディオ機器、楽器など。
以下の商品は買取はお受けできません。
1. 中身が入っていないもの。ジャケットやケース無しの中身のみのもの。
2. 再生不可能な汚れや傷などがあるもの。
3. 使用不能なオーディオ機器。
※また、ジャンルや枚数によってお受けできない場合もございますのでご了承ください。(民謡、演歌、童謡、世界クラシック全集など)
箱は玄関に置きます。そして横に倒します。そして、レコードのある部屋から2-30枚づつ運んで横向きに箱にいれます。レコードは横向きに入れた方が入れやすいのです。
そして、いっぱいになったら起こして、テープで止めます。この箱でもめいっぱいに入れると18キロあります。2階でいっぱいにしてしまうと階段を降りるときに危ないので、玄関で箱詰めします。
隙間ができてしまった場合、隙間には新聞紙を丸めてできるだけレコードが地面と垂直になるようにえしてください。夏場、斜めになったままだと、暑さで途中でレコードが変形してしまう可能性があります。
よく箱にひもをかける方がいらっしゃいますが、これはやめてください。ひもが箱に食い込みレコードのジャケットを傷つける可能性がございます。
ある程度の量がある場合、東京、埼玉、千葉、栃木、群馬、茨城には出張買取をいたします。
新型コロナのこともあり、また、一点一点正確な査定をするために基本的にその場での査定はせず、いったんお預かりをして、その後、査定金額をご連絡させていただくという形をとっております。
数量やジャンルによって、出張買取をお受けできない場合がございます。
重いレコードを部屋から運んだり、箱詰めをしなくていいというのはメリットがあります。
しかし、出張買取のメリットはそれだけではありません。出張買取はコストがかかります。ですからなるべく、「やっぱりやめます」と断られたくないのです。ですから出張買取に行くとレコード屋さんはベストの査定をします。
レコード屋さんもすべてのレコードの相場が頭に入っているわけではありません。事務所に持ち帰ってネットで相場を調べて、知らなかったレコードの本当の相場を知ることもあるのです。
つまり出張買取でとりに来てくれて、それを持ち帰って査定してくれるのが一番いいと思います。
当社では出張買取の際も持ち帰り査定を提案させていただいております。
また、まったく知らない人を家に入れるというのは抵抗がある方もいるかもしれません。アポを取る前にグーグルのクチコミなどでなるべくその会社の情報を調べてからアポをとった方が安心ですね。
埼玉県庁の商業・サービス産業支援課が運営している「地域でがんばる元気な商店」で紹介されました。 こちらのサイトは地元の商工会議所が推薦して、埼玉県に承認されないと掲載されません。
イガヤレコードでは持込の買取も行っております。一点一点丁寧にチェックをさせていただいており、時間がかかりますので基本的にはそのままお預かりして、銀行振り込みとさせていただいております。
身分証明書とお振込みの口座がわかるものをお持ちいただきご来店ください。
急に出張買取が入ることがあり、スタッフのスケジュールの関係で不在になることがあります。お越しいただく前にお電話をいただければ確実です。
もし、当社の近くにお住まいで、ある程度の数量のレコードやCDをお持ちでしたら、小分けにして買取のご依頼をされたらいかがでしょうか? 最初に少量の査定のご依頼をいただき、もし、それで納得されたら残りもご依頼いただくという方法もございます。
〒349-0218 埼玉県白岡市白岡1893-4
営業時間 10:00-17:30(日曜、祝日休み)
遠くから車でお越しいただいても、ぜんぜんお値段がつけられないことがあり、心苦しく思うことがあります。
残念ながら私どもでは買取がむずかしいジャンルのレコードがあります。
・演歌(テレサ・テンは除く)
・民謡
・落語
・ムード(サムテーラー、ポール・モーリアなど)
・ハワイアン
・タンゴ
・童謡
・クラシックの世界音楽全集
このようなジャンルがメインでしたら査定がすごく低くなることもございます。
イガヤレコードではレコードやCD以外にオーディオ、DVD、カセット、楽器なども買取をさせていただいております。
オーディオの買取について
ターンテーブル、レコードの針、アンプ、スピーカー、チューナー、カセットテーププレイヤー、オープンリールデッキなどの買取もやっております。また、オープンリールテープ、カセットテープなどの記録媒体の買取もやっております。オーディオ機器をお送りいただく場合は買取不可品もございますので、あらかじめ型番のご連絡をお願いいたします。
DVDの買取について
DVDは映画、音楽、アダルトあらゆるジャンルのものを買取しております。特に音楽ものはニーズが高く、高額になることがございます。
カセットの買取について
カセットに関してはメーカーが作成した音楽もの、また、記録媒体として販売されていたカセットテープも買取が可能です。
楽器の買取について
ギター、エレキギターなどの弦楽器、サックス、フルートなどの管楽器などの買取をしております。
洋楽のポップスを中心にレコード1200枚とCD600枚とエレキギターとベースギターの査定のご依頼をいただきました。特別レアなものはなかったのですが、輸入盤が多く、13万で買取をさせていただきました。ありがとうございました。
買取ったレコードの中にテレサ・テン(鄧麗君)のレコードまとめて8枚ありました。これだけで60000円の値段を付けました。こんなこともあるんですね。
鹿児島の方からレコードを1000枚ほど送っていただきました。クラシックと一部ジャズがありました。10万円で買取をさせていただきました。
ジャズのレコードを3000枚買取させていただきました。35万円で買取させていただきました。ありがとうございました。
ジャズのレコード約1700枚とジャズのCDを約1000枚買取をしました。内容がよかったので、45万円で買取をしました。
江戸川区にレコード800枚出張買取に行ってきました。半分ほど査定したあとに写真を撮っていないことを思い出しました。ありがとうございました。90000円で買い取りをさせていただきました。
レコードやCDの買取をしてもらう上でいろいろ参考になる情報を記載いたしました。内容はこんなことを書いています